top of page
検索

Pastel de Nata

  • republicofangolajp
  • 2019年2月17日
  • 読了時間: 1分

今日はアンゴラの代表的なスィーツを紹介します。

Pastel de Nata (パステル・デ・ナタ)、いわゆる「エッグタルト」です。

18世紀に、その原型をフランスの修道女がポルトガルに伝えた、と言われています。

その後、リスボンの修道院で”Pastel de Nata”として進化します。

当時、修道女は、卵の白身を使って、衣服を糊付けしていました。

そこで残った卵黄を使って、Pastel de Nataが生まれました。

1820年にポルトガルで起きた自由主義革命で、それまで修道院の秘伝のスィーツだった

Pastel de Nataが、修道女によって市民に販売されるようになり、瞬く間に広まります。

このレシピがアンゴラに伝わったのも、早くても19世紀半ば以降、と思われます。

今では、街のいたるところに売られています。

スーパーに行くと、一個329クアンザ、100円程度です。

外の皮はパリパリ、中にはしっとりと甘いカスタードが詰まってます。

今日も店先でPastel de Nataを売るアンゴラ人の女性。

丁寧に、手際よく袋詰めしてくれる姿は、どこか修道女に似ていました。


 
 
 

最新記事

すべて表示

© 2023 by Annie Branson. Proudly created with Wix.com

bottom of page